ダイエット食品の研究

ここ最近、運動していないせいかお腹周りが太くなってきました。半年前はスリムだったのに、その時のズボンはもう履けません。顔もちょっと肉が付いてきてポッチャリした感じに。これではせっかくのハンサムが台無しではないですか。

今までダイエットはしてきたけど失敗ばかり。そもそもダイエット食品を買ってきて本格的にやったことはありません。そこで、もしかしたらダイエット食品を中心に食べていけば痩せるのではないか!?という甘い期待を胸に抱いたわけでして。ダイエット食品がどんなものか研究してみることにしました。


 



スリムアップシュガー

スリムアップシュガー

コーヒーが好きで毎日飲んでいるんだけど、やっぱり砂糖の摂りすぎが気になるんですよね。1日に3~4杯飲むと、さすがに気持ち悪くなってくるし、内蔵が重くなってくるというか、キリキリしてくるというか、糖分摂りすぎて内蔵にきたなぁ~、という感覚がしてきます。このままいくと糖尿病になるかもしれないから、毎日の習慣は怖いですよ。飲まなきゃいいんだけど他に飲みたいものもないし、なかなか止められません。砂糖を少なめにするのもやってみたけどなんだか味気なくてそれもダメ。

そこで、始めたのがスリムアップシュガーです。なんとなくチラシを見ていてピンと来たので買ってきました。これは砂糖のおいしさそのままで、砂糖使用量の3分の1で同じ甘さになるという優れもの。普通ならティースプーン2杯で約5gある砂糖ですが、スリムアップシュガーならスティック1本で1.7gで済んでしまいます。

早速、コーヒーに入れて飲んでみました。味はいたって普通ですね。砂糖を入れたのと大して変わらないでしょう。でも、砂糖のしつこい甘さみたいなものはないみたい。ほんのり甘いという感じでしょうか。これなら無理なく続けていけそうです。普通の砂糖よりちょっと高いけど、これで健康が保てるなら安い買い物でしょう。

さて、気になるのはカロリーですね。スティック1本で6.8kcalです。砂糖5gは一体何カロリーなんでしょうか。調べてみたら、5gで19kcalだそうです。量だけでなくカロリーも3分の1ですね。これはなかなか期待できますよ。1日3杯飲んで1年経つと、1万3000kcalくらいです。体重にするとどれくらいになるんでしょうか。

気になるのはもう一つ。材料の甘味料 アスパルテーム とは一体何ぞや?これも調べてみました。アスパルテームとはアミノ酸由来の人工甘味料の一つで、ショ糖の100~200倍の甘みを持つ。大部分が分解も代謝も受けずに体外に排泄されるそうです。ショ糖というのもよくしらないけど、なんだか安全みたい。でも、動物実験とか、発ガン性とか、脳腫瘍とかいろいろなキーワードが出てきましたよ。

アスパルテームが発見された頃は安全性の試験が行われたそうですが、人体に有害であるという結果があって、食品としては認可されなかったそうです。でもその後、無害であるという結果も出てきて最終的には認可されたとか。アスパルテームの危険性を訴えているホームページもいくつか見つかりました。なんだか怖くなってきましたよ。知能低下、記憶障害なんて言葉も出てきましたよ。そういえば最近、記憶力が極端に低下したような気がするけどこのせいだったのかな。う~ん、真実はどうなんだろう??

アスパルテームは世界中で使われていて、ガムコカコーラゼロにも使われているんだそうです。みんなが摂っているから安全というわけではないけど、習慣にするのは避けた方が無難かな。

こないだテレビで見たけど、砂糖を控えてもダイエットにはならないんだそうです。砂糖は脳や筋肉のエネルギーになるから体内に蓄えられるんだけど、なんとかって物質になって水と結合して体重が増えるんだそうです。だから、砂糖を控えると水分がなくなって体重が減るんだとか。体重は減っても脂肪は減らないということです。それじゃあ甘いもの控えてもダイエットにならないの?

糖分を摂ると太るイメージがあったけど、実際の所どうなんでしょうか?砂糖と脂肪の関係について調べてみたら、やっぱりありましたよ。砂糖は分解されて最終的に脂肪になるようです。砂糖を摂りすぎると肥満になると書いてあります。

ということは、どこかの先生がテレビで言っていたのは、砂糖の一面的な特徴だったんですね。全部は語っていなかったということですよ。あたかも砂糖をとっても太らないと錯覚させるような説明は良くないですね。

というわけでわけがわからなくなってきましたが、結論を言うと、ダイエットに楽な方法はない、ということでしょう。




 

ここはリンク集だよ